電気代節約|ガス代節約|暗号資産(ビットコイン)情報など
卒FIT

卒FIT後の選択肢は蓄電池で自家消費または小売電気事業者に売電の2通り

本ページはプロモーションが含まれています。

住宅用太陽光発電の余剰電力は
固定価格での買い取りが10年と定められています。

2009年11月に開始した余剰電力買取制度の適用を
受けたあなたは2019年11月以降順次満了となります。

固定価格買取期間満了後どうする?

固定価格買取制度とは

固定価格買取制度

固定価格買取制度についてはすでに
太陽光発電を設置しているお宅はよくご存じでしょうが

太陽光発電で作った余剰電力を電力会社が
一定期間一定価格で買い取ることを国が約束した制度ですね。

太陽光発電で作った電気はまず自宅で使う分を賄い
余った電気は電力会社が買い取ってくれているわけです。

これはまだまだ太陽光発電のコストが高かったゆえに
余剰電力を固定価格で買い取ることで普及を促進する制度

実際この制度のおかげで太陽光発電の普及は進みました。
まぁ国や自治体から補助金が出たことも一因でしょうが。

この固定価格買取制度が2019年11月以降順次満了
だから期間満了後の対策を個々で考える必要があるわけですね。

電力会社から個別に通知書が

固定価格買取期間満了通知

現在電力を買い取っている電力会社から
個別に通知書が届くようになります。

必ず確認しておくことが大切ですよ。

固定期間満了後の選択肢は

じゃあどうすればいいの?ということですが
選択肢としては以下の2つになってきますよ。

自家発電

余剰電力自家消費

蓄電池や電気自動車などと組み合わせて自家消費する方法
余った電気を蓄電池に貯めておいて夜使うわけです。

太陽光発電は日が沈んだ夜には電気が作れませんから
これまで夜間は電力会社から電気を買っていたわけですが

昼間作った電気を蓄電池に貯めておいて夜自宅で使います。

電気自動車に充電しておくと自動車はもちろん
自宅の電力として使うこともできるようになっています。

実際、卒FIT後に蓄電池のニーズは高まっていて
自宅で作った電気ですべて賄うという方法も増えてきています。

デメリットしては別途蓄電池の購入、あるいは
電気自動車の購入が必要になりますから予算ですね。

蓄電池の購入には補助も出るようですが

⇒ 太陽光パネル・蓄電池・HEMSでスマートハウス

相対・自由契約

余剰電力売電

小売電気事業者などに対し相対・自由契約で余剰電力を売電

これは今まで通り小売電気事業者などと個別に契約を結んで
余った電気を買い取ってもらう方法になります。

様々な電力会社から買い取りメニューが発表されていますから

買い取り期間満了までにあなたが希望するプランを選んで
買い取ってもらうことができるわけですね。

メリットしては蓄電池購入の予算などかかりませんが

デメリットしては買い取り価格が
これまでより下がっちゃうことは間違いないので

今まで通りの売電収入は見込めないということでしょう。

卒FITで気をつけておきたいことは

固定価格買取制度期間満了後は0円買い取りになるから損
当社のサービスが得という電話勧誘や訪問販売など挙げられるでしょう。

期間満了後どの小売電気事業者とも
買い取りの契約を結んでいなければ

余剰電力が一時的、例外的な受け皿として一般送配電事業者が
無償で引き受けるようになることは事実なのですが

契約を結んでおけば0円買い取りということはありません。

ですので卒FIT後も余剰電力を買い取ってもらうなら
期間満了までに希望の事業者と契約しておくことが重要です。

電話勧誘や訪問販売がすべて悪いわけではありませんが
問題のある業者も出てきますから要注意というわけですね。

まとめ

卒FIT

固定価格買取制度期間満了後の選択肢はふたつ

・蓄電池や電気自動車を買って自家消費するか

・小売電気事業者と個別に契約を締結して買ってもらうか

通知が届いたら期間満了までに検討しておくことが大切ですよ。

出展元・経済産業省資源エネルギー庁
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/solar-2019after/

卒FIT
最新情報をチェックしよう!